事業内容

より効果的に、より効率的に。
建築・土木に関わる技術は、常に進化し続けています。

神原組では、積極的に情報収集に取り組み、工法や素材など最新のソリューションの取り込みを行っています。
また建設においては、自らその実績をノウハウとして蓄積し、クライアントへの「総合コンサルティング」を実現しています。

仮設工事

仮設工事とは、建設工事をスムーズに行うための一時的な設備を設置する工事であり、仮囲・足場・養生・仮設水道・仮設トイレ等いろいろな工事用設備を設置します。工事中には必要不可欠なものですが、建物が完成されたときには撤去されます。この工事は主に「とび工」の担当で、工事の全期間中に必要とされる工事となります。

土工事

土工事とは、建設工事における掘削、積込、運搬、盛土、土留工、埋戻、締固などの「土」を対象とした作業の総称であり、建物の土台となる基礎を造る最初の作業になります。
油圧ショベルなどの建設機械を用いて地面を掘削し、基礎が出来れば掘削前と同じにように地面を埋戻します。
また、それに従事する職人を「土工」といいます。

コンクリート工事

コンクリート工事とは、鉄筋を組み、基礎の形を決めた型枠の中に、コンクリートを流し込み、建物の構造体を造る工事です。
ミキサー車により建設現場に搬送された生コンクリートを、コンクリートポンプ車を使用して所定の型枠内に流し込み、高周波バイブレーターを使い締固めていきます。

型枠工事

型枠工事とは、躯体工事の一工程であり、鉄筋コンクリートで建物を建造するための「枠」を作る工事の事です。鉄筋で作られた骨組みを囲うように木板やベニヤ板を組立て、その中にコンクリートを流し込み建物を形成します。ほとんどの鉄筋コンクリートの建物は、この型枠工事によって作られています。

鉄筋工事

鉄筋工事とは、コンクリートで覆われた建物の中に入る骨組みとなる鋼材を加工・接合し組立てる工事です。鉄筋は鉄筋コンクリートの骨となる部材であり、この骨組みはコンクリートに隠れて外からは見えませんが、建物の重さを支えたり、衝撃を吸収したりすることで、建物の倒壊やゆがみを防ぐために重要な役割を担っています。

解体工事

解体工事とは、建物や家屋を取り壊す工事のことです。建物そのものを解体することもあれば、塀の解体・リフォームのための解体など様々な種類があります。また、工事内容も解体用の足場や囲いの設置、屋根瓦の撤去・窓や建具の撤去、建物本体の取り壊しまで手順が複雑で、更に瓦礫の運搬・処理も発生するため、幅広い知識や技術が求められる工事でもあります。

造成工事

造成工事とは、農地や林地などを宅地として利用するために、凸凹な形状の土地を平らにし整備する工事の事です。宅地の用途として、住居・オフィスなど様々ありますが、どのように利用するにしても「強固な土台となる土地」が必要であり、そのための基礎となる重要な工事が造成工事です。

事業内容PDFダウンロード